鮭の西京味噌焼き海苔弁御膳『山茶花(sazanka)』
平素より横浜うお時、横浜海苔弁・きんのときをご利用いただきありがとうございます。
過ごしやすい秋の陽気から一転して、朝晩は少し肌寒くなってきましたね。
お弁当が手元に来た際にまず目がいくのは包装紙ではないでしょうか。「海苔の黒を活かしたロゴを作ってみよう!」と、考え、きんのときのロゴは横浜の海苔弁と一目でわかる、そんなデザインにしました。そして、このデザインから、インスピレーションを得て、商品名には横浜の地名と・市制定の草木の名前を使用しております。ロゴやお弁当の名前、私たちが心を込めて手作りするお弁当が日常にちょっとした特別感をもたらし、皆様の食卓に笑顔と会話の花を咲かせるお手伝いができれば、これほどうれしいことはありません。
今回は『山茶花』をご注文いただいたお客様から下記の様にご感想をいただきましたので、ご紹介いたします。

※こちらのご感想はデリバリーサイトごちクルへいただいたものです。
山茶花は鮭の西京味噌焼き海苔弁御膳(自家製トマトソースハンバーグ)です。横濱うお時のこだわりが詰まった惣菜と蔦金商店の海苔を楽しめるお弁当となっております。
いつも貴重なご意見ありがとうございます。ぜひ今後のサービス改善に向けて参考にさせていただきます。
お弁当は会議やランチミーティングなど、ご利用シーンに合わせて配達いたします。
今後も変わらぬご愛顧を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
『横浜海苔弁・きんのとき』の商品はこちらからご覧ください。
『横浜うお時』の商品はこちらからご覧ください。
出典:https://gochikuru.com/store/4610/reviews/
『横浜海苔弁・きんのとき』のインスタグラムはこちらから
横浜うお時 代表取締役・渡邉清高のブログはこちらから
過ごしやすい秋の陽気から一転して、朝晩は少し肌寒くなってきましたね。
お弁当が手元に来た際にまず目がいくのは包装紙ではないでしょうか。「海苔の黒を活かしたロゴを作ってみよう!」と、考え、きんのときのロゴは横浜の海苔弁と一目でわかる、そんなデザインにしました。そして、このデザインから、インスピレーションを得て、商品名には横浜の地名と・市制定の草木の名前を使用しております。ロゴやお弁当の名前、私たちが心を込めて手作りするお弁当が日常にちょっとした特別感をもたらし、皆様の食卓に笑顔と会話の花を咲かせるお手伝いができれば、これほどうれしいことはありません。
今回は『山茶花』をご注文いただいたお客様から下記の様にご感想をいただきましたので、ご紹介いたします。

30代 女性 ご利用シーン : イベントで利用(セミナーなど)総合評価:5.0味 : 5.0| ボリューム : 5.0| コスパ : 5.0
とても美味しくいただきました。ご飯の量や彩もよかったです。ハンバーグも柔らかくて食べやすかったです。もう少し野菜が多いと嬉しいです。
※こちらのご感想はデリバリーサイトごちクルへいただいたものです。
山茶花は鮭の西京味噌焼き海苔弁御膳(自家製トマトソースハンバーグ)です。横濱うお時のこだわりが詰まった惣菜と蔦金商店の海苔を楽しめるお弁当となっております。
いつも貴重なご意見ありがとうございます。ぜひ今後のサービス改善に向けて参考にさせていただきます。
お弁当は会議やランチミーティングなど、ご利用シーンに合わせて配達いたします。
今後も変わらぬご愛顧を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
『横浜海苔弁・きんのとき』の商品はこちらからご覧ください。
『横浜うお時』の商品はこちらからご覧ください。
出典:https://gochikuru.com/store/4610/reviews/
『横浜海苔弁・きんのとき』のインスタグラムはこちらから
横浜うお時 代表取締役・渡邉清高のブログはこちらから
真サバの味噌焼き海苔弁御膳『椿』(TSUBAKI)
真サバの塩焼きと味噌田楽の海苔弁当『山下(yamashita)』
鮭の西京味噌焼き海苔弁御膳『弁天(benten)』
鮭の西京味噌焼きと自家製トマトソースハンバーグが入った海苔弁御膳『山茶花(sazanka)』
和洋折衷が横浜らしい『山茶花(sazanka)』
真サバの塩焼きと味噌田楽の海苔弁当『山下(yamashita)』
真サバの塩焼きと味噌田楽の海苔弁当『山下(yamashita)』
鮭の西京味噌焼き海苔弁御膳『弁天(benten)』
鮭の西京味噌焼きと自家製トマトソースハンバーグが入った海苔弁御膳『山茶花(sazanka)』
和洋折衷が横浜らしい『山茶花(sazanka)』
真サバの塩焼きと味噌田楽の海苔弁当『山下(yamashita)』